メニューが違うモニタから出現する

報告の際には、必ず以下の項目をご入力ください
【Cubism Editorのバージョン】5.0.00
【OS名・バージョン】Win10
【ご利用中のモニターの台数】左から1280x1024、3840x2160、1920x1080
【不具合の状況】


緑の点線がそれぞれのディスプレイの境目です
中央のモニタでCubism Editorを最大化で使用し、メニューバーのファイルを選択すると別の左モニタからメニューが出現します

いつも弊社製品をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
Live2Dスタッフでございます。

ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。
詳しく確認して改めてご返信いたしますので、
しばらくお待ちくださいませ…よろしくお願いいたします。

ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。

いずれかのモニタの拡大率を変更してみて、
問題が改善するかどうかをお試しいただけますでしょうか…
何パターンか組み合わせを試してみてください。

お手数をおかけし申し訳ありません。
何卒よろしくお願いいたします。

指摘の通り拡大率を変更すると同一のモニタからメニューが表示されました
即座に対応できる手段を提供していただきありがとうございます

ただこれですと画面表示が変わり、とてつもない違和感があるため出来れば次回以降のVerUp時に修正していただけると助かります

ご連絡誠にありがとうございます。

ひとまずは回避できたとのこと、お試しくださりありがとうございます。
引き続き調査を継続いたします。
ご不便をおかけし申し訳ありませんが、
こちらの方法で回避しながらご使用いただければと思います…

今後とも弊社製品をお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。

度々申し訳ありません!
拡大率を変更しなくても、
全画面表示をせずに、ウィンドウを全画面より少し小さくすれば発生しないことがわかりました。
ご不便かとは思いますが、こちらの方法もお試しください…

お手数をおかけし申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

わざわざ拡大率における問題の対応策まで提供していただきありがとうございます
擬似的に全画面化するという手段は盲点でした
しばらくはこれで使用させていただきます

「いいね!」 1