月_十
1
透明度調整機能
パーツフォルダの透明度を重ねずに、個別のパーツの透明度を調整する機能を追加してください。これにより、パーツごとの透明度調整は独立して行われ、フォルダの透明度を調整すると、全体の透明度が重ならずに調整されるようになります。
マスク機能
また、パーツフォルダのIDをマスクIDとして設定できる機能を追加してください。これにより、複雑なマスク機能を解決できます。マスクIDにパーツのIDを設定すると従来の仕様と同様に動作し、パーツフォルダのIDを設定すると、そのフォルダ内の表示内容をマスクの範囲として使用できます
(2024/6/14修正)
透明度MaskPSD.zip (649.9 KB)
いつも弊社製品をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
Live2Dスタッフでございます。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
このような複雑なクリッピングマスクを使いたいというご要望は数多くお寄せいただいております。
開発チームに共有いたしました。
今後の開発の参考にさせていただきます。
今後とも弊社製品をお引き立ての程、宜しくお願いいたします。
「いいね!」 1
月_十
3
この機能は非常に有用だと思いますが、まだ実現されていないようです。
お忙しいところ恐縮ですが、ぜひこの機能の実現をご検討いただけますと幸いです。
いつかこの機能が実現されることを心から願っております。
「いいね!」 1