konish
1
いつもお世話になっております。
Cubism SDK for JavaのSampleをAndroid Studio上で作動確認が出来たのですが(皆様からのサポートに感謝です!)、いまだにどうすれば自分のAndroid StudioのProject内(Javaを使用)にLive2Dモデルを組み込んだらいいのか、いまいち分かりません。
これまでずっとSampleの中に自分のプロジェクトを足そうとしていたのですが、エラーがどうしても出てしまいビルドが出来ません。Unityでは比較的簡単にモデルを配置出来ましたが、同様にとまではいかなくてもAndroid Studio上で上手く各モデルの配置が出来たら。。と思います。お分かりになる方がいらっしゃったらご教示お願い致します。
@konish
いつも弊社製品をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
Live2Dスタッフでございます。
お使いのSDK for JavaのバージョンはCubism 5 SDK for Java R1 beta1 以降でよろしいでしょうか?
その場合は以下の方法でモデルを組み込み、ロードすることが可能です。
-
model3.jsonなどの組み込みデータ一式が入ったフォルダの名前を、model3.jsonファイルの名前と同じになるようにします
例:Mao.model3.json という名前のmodel3.jsonを持つモデルを組み込む場合は、フォルダ名は「Mao」と設定します
-
そのフォルダをCubismJavaSamples/Sample/src/main/assets以下に配置します。
これでサンプルアプリケーションを再生すると配置したモデルがロードされるようになります。
なお、assetsフォルダからmodel3.jsonを探索する処理をおこなっているコードは以下の行となります。
これはCubism 5 SDK for Java R1 beta1で追加された処理のため、Cubism 4 SDK for Java R1以前では異なった組み込み方法となることにご留意いただければ幸いです。
この組み込み方法についてはチュートリアルに今後記載していく予定です。
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。