のっち
1
変形パスツールをワープデフォーマにも適用できるように出来ないでしょうか。
変形パスツールは非常に便利な機能で多用させていただいているのですが、これをワープデフォーマにも使えたらいいのにと思う場面が良くあります。
ワープデフォーマをある程度変形パスツールのように変形させたいときは、現状「一時変形ツール」の「一時パス変形」を使用しておりますが、このツールは「一時」の名の通り微調整したいときに再度頂点を打つ必要があったり、パス頂点周辺のデフォーマの頂点が不可思議なズレ方をするので不便を感じます。
何卒、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
いつも弊社製品をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
Live2Dスタッフでございます。
>パス頂点周辺のデフォーマの頂点が不可思議なズレ方をする
こちらの問題は不具合のため、今後順次修正する予定となっております。
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません…
いただいたご要望を開発チームに共有いたしました。
今後の開発の参考にさせていただきます。
貴重なご意見を誠にありがとうございます。
今後とも弊社製品をお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。
「いいね!」 1
いつも弊社製品をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
Live2Dスタッフでございます。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
ご報告いただいた不具合をバージョン5.0.06 beta1で修正いたしましたので、
ぜひお試しください。
ご報告いただき誠にありがとうございました。
今後とも弊社製品をお引き立ての程、宜しくお願いいたします。
「いいね!」 1
のっち
4
バージョン5.0.06 beta1を確認いたしました。
ご対応ありがとうございます。
しかしながら、私が想定していた「パス頂点周辺のデフォーマの頂点が不可思議なズレ方をする」点の修正はなされていないようでございました。
私と、開発チーム様サイドですれ違いがあったのかもしれませんので、今回は動画を撮影して改めてご報告させていただきたいと思います。
私が修正対応していただきたいのは、いくつかある一時変形ツールの内の、「一時パス変形」の挙動です。
動画をご覧いただくとわかると思うのですが、少しパス頂点に触れただけでもでフォーマの矩形がズレたり、パス頂点から離れた矩形は全く意図しないズレ方をしたりします。
この点、アートメッシュに適用できる変形パスツールは頂点ごとに影響範囲を設定できますし、変形もなめらかで使い勝手も良いので、ワープデフォーマにも適用できるようにしていただきたい、というご提案になります。
何卒、今一度ご検討いただけますと幸いです。
「いいね!」 1
詳しくご説明くださり誠にありがとうございます。
不具合対応が漏れてしまっており誠に申し訳ございません。
一時パス変形での歪みの不具合についても、ご要望と合わせて開発チームに報告いたしました。
今後順次対応を検討してまいります。
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。
ご報告くださり誠にありがとうございます