私の参加しているコミュニティにて「色覚異常のある人がLive2Dを触ったとき、ワープデフォーマーの赤枠緑枠(バウンティングボックス・ベジェ)の識別が困難だったので色の変更ができるようになるとうれしい」
との意見をいただいています。
いくつか色を変えれる部分があるものの、ベジエの色など変えられない部分がネックになっている方もいるようです。
私自身、線の厚みが変えられないことが視認性の悪化に繋がっているように感じます。
これらの色、線の太さ、枠と枠の間など各種カスタマイズ可能にすることはできませんでしょうか?
ご検討よろしくお願いいたします。