口を動かす途中で口の中の塗りがはみ出してしまう&変形パスツールで口の動きを操作する方法

初歩的なことで本当に申し訳ございませんが、口の動きの件でお聞きしたいのですがよろしいでしょうか。
参考にしている教本とその購入特典としてついてきた動画を見ながらやってもわからなかったのですみません。

まず上の口の開きについてですが、右下からそのまままっすぐドラッグ&ドロップで引っ張っていくと、途中で口の中の塗りが見えてしまいます。

下の口も上の口と同様に変形パスツールで変形しようとしても、上の口の時みたいに、口の塗りだけでなく線画も一緒に変形することができません。
動画だと「口下塗り」だけを選択していても、その上にある「口下線画」もまとめて一緒に変形できるような仕組みになっていました。

上の口の時はたまたま口上線画と口上塗りを一緒に変形できる仕組みになっていたので困らなかったのですが、やはりどうしてそうなるのか理解しないといけないと思い、質問させていただきました。

お手数をかけてしまい申し訳ございません。

(1)上の口について
口上線画、口上塗りはグルーを使用していないでしょうか。
グルーは下記を参考にするか”Live2D グルー 口”で検索をしてみて下さい。
グルー | Live2D Manuals & Tutorials

グルーを使用する事により、口上塗りだけを選択するだけで口上線画を一緒に動かす事が出来ます。
口の上の中が見えてしまうのは、そのグルーに不具合が発生していると思われます。
グルーであれば①重みの設定が適切ではない、②吸着していないアートメッシュがあるなどが考えられます。
可能であれば不具合が発生している際のパーツを選択し、アートメッシュがどうなっているか画像を頂けますでしょうか。

(2)下口について
グルーが未設定になっており、動きに違いが出ていると思われます。
グルーでは、まず動かしたいパーツを2つを選択し、メッシュの編集を行います。
(例:口線画、口塗りを選択し、メッシュ編集を行う)
次に①の選択でグルーで繋げたい箇所もしくは全体を選択します。
そして②のバインドを押す事でアートメッシュ同士が吸着され、画像の様に吸着した点の色が変わります。

グルーは少し難しいので、何度か触れてみて頑張って下さい。

上の口

上の口はグルー設定した時に現れるであろう[Glue]のアイコンや文字はみあたりませんでした。

下の口


グルーをやってみたけど、使用しているパソコンの方がラグ発生しているのかわからないけど、これをやってしまうと下の口が全く動かせなくなりました。

このほかにも対処法の材料となるスクショが必要でしたら、また撮りなおします。

「いいね!」 1

花藤みくにさん 横から失礼します
グルーなのですが、モデルを初めて作る初心者の方には少々難しいと思われます。
従来の口の線画と口塗りが合成されたパーツを追加する方法が良いのではないでしょうか?

とくめいさん こんにちは
花藤みくにさんから別の方法の提示があると思いますが
ひとまずグルーはパーツのどちらか動きの影響を調整する必要があるので単純にバインドしただけでは想定した動きにはなりません。
なので、一旦モデルを1,2体作成されてから挑戦するのが望ましいと思います。
(グルー制御は中級者レベルぐらいだと思っていただると…)

以上です、よろしくお願いいたします。

「いいね!」 2

鍋丸様
横入りでも全然問題ありません。
アドバイスありがとうございます。
乃樹坂くしお先生の「たのしいLive2Dの入門教室」を参考に作成しているのですが、Vライバー用モデル作成編の動かす作業では本での説明がちょっと省略されてる部分があり動画で解説してくれるのは一部の作業工程だけなので、「序盤で紹介されていたデフォルメキャラのモデル作成で説明してたかな?」と戻っても結局わからなかった部分がいくつかあります…。
結局他の方の解説をYouTubeで確認する事にしましたが、ある程度基本の知識が身についてきたら、グルーの事も作成に活かせるようにしたいです。

鍋丸様

確かにグルーは難しいのでグルーなしの回答をしようと思います。
というか実は確認したら、グルーなしで作っていたので、
こういう作り方があるのかとびっくりしました。
とくめい様の回答に記入を致します。

とくめい様

画像ありがとうございます。
初めて知った作り方なのでびっくりしました。
まず、上口の作り方は下記になります。

①口上線画と口上塗りを同時に選択する。
②変形パスツールを選択し、”先に口上塗り”を変形パスツールで編集する。

これにより変形パスツールの曲線を選択した時のみ、線画と塗りを同時に動かす事が出来ます。
また、先に変形パスツールで編集した側が優先をされます。
この為、線画パーツのメッシュを避けて編集をしてみて下さい。
これで下口も同じ様に編集が出来ます。

(1)上の口について
今回の方法では変形パスツールのみが同時動かす事が出来ますが、
メッシュを直接動かしたり、パーツ全体を動かすと動きは追従しません。
もし、右下からそのまままっすぐドラッグ&ドロップする場合は、
線画と塗りを同時に選択して下さい。

(2)下の口について
上記と同様になります。

参考動画

いろいろと書きましたが、今回の作り方は特殊な方になります。
線画と塗りの動きを個別に作る。
もしくは線画と塗りを同じパーツにして動きを作っても同じ結果が得られます。
自分の作り易いやり方でいいので頑張ってみて下さい。

「いいね!」 2

花藤みくに様
度々お手数をおかけしてすみませんでした。
教えてくださった方法とツイッターで他の方が紹介していたVTS用の口の作り方早見表を見ながらやってみたところ、無事に「あ」「い(え)」「う」「お」の口を作ることができました。
解決したと思ったらまた別の悩みが発生ということが何度もあってすみません。
解決したい問題がトピックスを検索しても見当たらなかったらまた新たに立てる予定です。